どもども、中年ゲーマーよろさんです(・∀・)

さぁ、ゲキウラウィークでございます!
3月21日(月)、世間は3連休最終日でございますが
今回も楽しい楽しいゲキウラがやってまいりました!
てなわけで今回最果ての決戦島リニューアルver第5回でございます
今回のお題は上からヨーダの井戸、打熱の井戸、陰突熱の井戸でございます
ではでは今回も252万点目指して攻略していきたいと思います!
そして例のごとく
今回もすでにようつべにて動画をアップしておりますので
「ブログ読むのメンドクサィネン!と」いう方
現在動画が見れる環境の方はこちらをご覧くださいませ(。-人-。)
それでは早速攻略していこうじょのいこ!
ヨーダの井戸、私の攻略パーティーご紹介
ではでは、まずは一番上のヨーダの井戸攻略パーティーからご紹介


陣形はカラフルレンジャーズ、配置はこんな感じです
トキノクンは行動補正順アップ用の置物でございます

1番:クリ女帝(Lv50,裏2段、技ランク99)
黒鉄の大剣(93%)
アドベンチャーコート
げんじのこて
暴威の腰帯(腕力・○○耐性)
ラウンド1の全体火力枠
ラウンド3での横一列火力枠として採用しております

2番:ぼうえいシステム(Lv50,裏2段、技ランク99)
エンシェントガン(91%)
ガンナーズスーツ
コスミックパーツ
にくリング(器用さ・○○耐性)
ラウンド1の全体火力枠として採用しております

3番:アルカイザー(Lv50,裏2段、技ランク99)
エンシェントグローブ(96%)
パワードスーツ
クイックシルバー
パンプキンリング(素早さ・○○耐性)
※羅刹掌を継承
ラウンド3での単体火力枠として採用しております

4番:最終皇帝男(Lv50,裏2段、技ランク99)
エンシェントブレード(80%)
星辰のローブ
アメイジングバングル
死の指輪(知力・○○耐性)
※聖光+を継承
ラウンド1の全体火力枠、ラウンド2の全体火力枠として採用しております
では、いざ実戦!

ラウンド1
ぼうえいシステムのスターバスター
女帝の聖月で2手突破、最終皇帝男の聖光+でもおkです
ちなみに聖月には30%しかアビリティが乗ってません

ラウンド2
クリ女帝の一振りを真ん中のやつにぶっぱ
最終皇帝男のギャラクシィで2手突破

ラウンド3
アルカイザーがパトスに真・アルフェニックス+
クリ女帝の一振りで終了です

6手で終了、満点ゲットだぜ!

以上、ヨーダの井戸でしたw
打熱の井戸、私の攻略パーティーご紹介
続きまして真ん中の打熱の井戸攻略パーティーのご紹介


陣形はハリケーン、配置はこんな感じです

1番:ダンターグ(Lv43,裏1段、技ランク99)
エンシェントランス(105%)
アドベンチャーコート
げんじのこて
暴威の腰帯(腕力・○○耐性)
ラウンド1での全体火力枠
ラウンド3での火力枠として採用しております

2番:ジョー(Lv50,裏2段、技ランク99)
フュージョンクラウン(杖の達人)
星辰のローブ
アメイジングバングル
死の指輪(知力・○○耐性)
ラウンド3での単体火力枠として採用しております

3番:ポルカ(Lv50,裏2段、技ランク99)
エンシェントソード(102%)
漆黒の鎧
サンタ帽
魔龍の髪飾り(知力・○○耐性)
ラウンド2での全体火力枠として採用しております

4番:バルテルミー(Lv50,裏2段、技ランク99)
エンシェントフルーレ(90%)
鳳炎の魔導衣
こうめいのくつ
アルコルの環(知力・○○耐性)
ラウンド1での全体火力枠として採用しております

5番:リアムくん(Lv50,裏3段、技ランク99)
エンシェントガン(85%)
タイタンスーツ
丑下駄
スターアームレット(素早さ低下)
ラウンド2での単体火力枠として採用しております
いざ実戦!

ラウンド1
バルテルミーのアバドンハンズ+
ダンターグの火花散らしで2手突破
ちなみに火花散らしには27%しか乗ってません

ラウンド2
ポルカのバーンザソウル
リアムくんのクイックドロウで2手突破

ラウンド3
ジョーのスペクタクルゲート
ダンターグの剛炎烈牙からの豪烈火炎槍で終了です

てな感じで6手で突破
ですが、自傷ダメージなどで減点くらって満点ならずです
陰突熱の井戸、私の攻略パーティーご紹介
では最後に一番下の陰突熱の井戸攻略パーティーのご紹介


陣形はハリケーン、配置はこんな感じです

1番:カーン(Lv47,裏2段、技ランク99)
エンシェントランス(102%)
アドベンチャーコート
げんじのこて
暴威の腰帯(腕力・○○耐性)
ラウンド3の単体火力枠として採用しております

2番:ルージュ(Lv50,裏2段、技ランク99)
エンシェントワンド(105%)
星辰のローブ
アメイジングバングル
死の指輪(知力・○○耐性)
ラウンド1での全体火力枠、ラウンド3での単体火力として採用しております

3番:バートくん(Lv50,裏2段、技ランク99)
アカガネの剣(87%)
鳳炎の魔導衣
スカルプロテクター
魔龍の髪飾り(知力・○○耐性)
※ドミナントブレイズを継承
ラウンド2での全体火力枠として採用しております

4番:エスパーギャル(Lv50,裏3段、技ランク99)
エンシェントワンド(102%)
タイタンスーツ
丑下駄
スターアームレット(素早さ低下)
ラウンド2での単体火力枠として採用しております

5番:ステスロス(Lv50,裏3段、技ランク99)
エンシェントガン(90%)
ガンナーズスーツ
コスミックパーツ
にくリング(器用さ・○○耐性)
ラウンド1の全体火力枠として採用しております
いざ実戦!

ラウンド1
ステスロスのタキオンほう
カーンの地突昇
ルージュのダークボールで3手突破

ラウンド2
バートくんのドライスロットからのノクターナルチェイス
パギャのディメンションオーラで2手突破
ラウンド3でドライスロットを使いたい場合は
パギャが先に動くように調整してくださいまし

ラウンド3
カーンのエアリアルスティング(3発)
ルージュのクォークコラプスorバートくんのドライスロットからのノクターナルチェイス
で終了です

てな感じで7手で終了
前回よりも手数少なめで攻略できました
テキトーにダベるコーナーだべ~

てな感じで合計2,618,330点で終了でございます
以上、最果ての決戦島リニューアルver第5回
私の報酬全回収攻略編成のご紹介でございました
また攻略編成に追記などがありましたら
ブログの方で更新させていただきますので
是非是非ブックマークよろしくお願いいたします
またヨーダの井戸、打熱の井戸、陰突熱の井戸の
過去の攻略編成はこちらのブログにて記載しておりますので
今回の編成がよろしければこちらもご参考くださいませ
ではノシ
コメント