スポンサーリンク

ペグイル運極達成!最後まで苦手なクエストでした

スポンサーリンク
ジージェネエターナル
スポンサーリンク

どもども、中年ゲーマーよろさんです!

春ですねぇ~
まだちょっと肌寒い感じではありますが
これからどんどん暖かくなっていくんでしょうなぁ~

で、今月末には「暑いなぁ~」とか言ってるんですかね?
近年、春と秋が異様に短いなぁと思う今日この頃でございます

さてさてそんな感じで温かくなって花粉症に悩まされながらプレイしております私でございますが
皆さま、いかがお過ごしでございますか?

本日もタイトルで思いっきしネタバレしておりますが

ペグイルを運極にすることができましたので
そこら辺のお話を中心に、最後の方にはモンストとは関係ないお話もやっていきたいと思います

それでは早速やっていくと致しませう

ペグイル運極達成!最後まで苦手なクエストでした

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-38.png

というわけで、上でもお話しましたが
昨日4月3日の降臨でペグイル無事に運極達成

初降臨が1月2日ですので、丸々3か月かかったといった感じですかね?

ちなみに黎絶で運極づくりに一番時間がかかったのがフォーサーとアジテーターが6ヶ月
一番時間がかからなかったのはエンベズラーになりますかね?
まぁあちらは降臨初日は適性キャラがほとんどいなかったのですが
その後、親の仇みたいに適性が追加されたのが大きかったですけどね

いきなり話が脱線しかけたので本筋に戻しまして…

最終的な周回パーティーはこんな感じ
初勝利の時と比べるとエル×2だったところが1枠ミリムに変わっただけですな

ちょっと前に恒常キャラで登場した立花道雪がいるとかなり楽に攻略できるみたいですが
余程のことがない限り通常イベントのガチャを回さない私がそんなものを所持しているわけもなく…

もしまだ運極にするのに時間がかかりそうなら6垢でガチャリドLabで光属性を回すことも考えていたんですけどねw

で、まぁ上記のパーティーで周回していたのですが
とにかく最後まで苦手なクエストでございました

個人的に鬼門だったステージが2とラスゲ
ボス2が鬼門って方が結構いらっしゃると思うのですが
意外とそこはそんなに苦戦したと印象はナッシング
まぁ慣れるまでは結構苦戦させられたところではありましたけどね

ただ油断すると、どこでもガメオベラする可能性があるのがペグイルのいやらしいところでして
ステ3、ステ4でやられることもしばしばでございました

運極にしたときはうまく立ち回ることができて6連勝できたのですが
本当にうまくいかないときはうまくいかないクエストでして
降臨2時間は1回だけ2連勝したものの、他は単発で3勝しただけ
他の黎絶と比べて連勝できるときとできないときの差が激しいクエストでございました
勝てるときはいいんですが、負けが込んでるときは本当に凹みまくりましたw

あ、でも苦手ではあるものの嫌いなクエストではなかったです
こういうクエストを難なく連勝できるようになったら
PSかなり上がってることが実感できるんだろうなぁ

なんて思いながらプレイしてました

まぁ最後まで実感することはできませんでしたけどねw

そんな感じで結局PSが上がったかどうかはわかりませんけど
私が参考にした動画をご紹介させていただきますので
もしペグイル勝てねぇ…って悩んでる方がいらっしゃいましたらご参考くださいませ
まぁそういう人はもう動画を見つけ出して勉強してはると思いますけどね(;^ω^)

【モンスト】黎絶ペグイル 勝利連勝に近づくための解説〜角度が読めない僕らは頭で戦う〜

まずはやぐさんのペグイル攻略解説動画
動画時間が約50分とかなり長尺の動画になっておりますが
各ステージを場面ごとにしっかり解説してくれているので
どういう立ち回りをしていいかイマイチわからないという方は大変参考になるかと思います

ここのステージの立ち回りをピンポイントで知りたいねん!という方も安心
チャプター分けされているので自分が見たいところを集中して確認することができます

【モンスト】ペグイルボス2ワンパンミニマム解説#モンスターストライク #ミリム #道雪 #黎絶 #ひげチャン #攻略

次は黒ひげさん
先ほどのやぐさんと違ってこちらはショートですのでサクッとみることができます
ただボス2ワンパンしてますのでラスゲの立ち回りの解説はナッシング

でも道中はしっかり目印になるところをワイプで抜いて説明してくれてたりと
ショート動画の中でもかなり親切に解説してくれてる動画でございます

私はこの動画のおかげでステ2の突破率がかなり高くなりました

黎絶やってて思うんですけど
そりゃもちろんPSがあるのが一番なんだろうなと思うんですが
ポイントを抑えているだけでかなり勝率が変わってくるもんなんやなぁと思います

ジージェネエターナル、リリース日が決定しました!

さてさて、モンストの話は終わりましてここからは
私がブログでちょこちょこ書かせております、今年の春期待の新作ソシャゲのジージェネエターナルについて

過去に2回、生配信のまとめブログをアップさせていただいておりますジージェネエターナルでございますが…

ついに4月16日にサービス開始が決定したようでございます!!!!

いや~本当に長かった…

リアルに3年待ったんじゃないですかね?
本当に3年かどうかわかりませんが、それくらい首を長くして待っておりました

途中、全く音沙汰なくなった時期がありましたので
こりゃ多分開発とん挫したんやろうなと半ばあきらめてましたもん

そんなこんなでどうなるんやと思っていたら数か月前にXで続報があって
なんとかリリースすることができて本当に大歓喜でございます

こんなに嬉しいことはない

ただ問題なのがリリース日の4月16日…
バリバリ予定が入ってるんですよねぇ…

去年の後半から元々やっていた役者業に復帰することにいたしまして
ありがたいことに今年度から学校巡演で活動されていらっしゃる劇団さんに
オファーをいただくことになりまして
ちょうどそのタイミングで関西で稽古が始まることになってるんです
うーん、何とまぁタイミングの悪いことか…

まぁ以前やっていたロマサガRSのようにコンスタントに動画をアップすることは難しいかもですが
できる限り動画をアップしていけるように頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします!

今はモンストを主軸に、片手間程度でロマサガRSをプレイする
といった感じのプレイスタイルでやってるのですが
もしジージェネエターナルが激烈面白いゲームだったら
もうロマサガRSはログインすらしなくなるかも知れません

それぐらい楽しめるゲームであることを切に願いたいものでございます

〆のひとりごと

以上、本日のブログでございました
できればまだ余裕のある今週中にリリースしてくれるのが理想だったんですが
まぁなかなか世の中そううまくはいかんなぁってことですよね
再来週から時間の合間を見つけて動画づくりができるように頑張っていきます
久しぶりに動画配信の機材を持って遠征することになりそうです

さてさて、ジージェネエターナルがリリースされるまでは
相変わらずモンストづくしの毎日を過ごすことになるわけでございますが…

明日の4時からモンパスお試しキャンペーンがスタートでございますね~
私のようなモンパスにすら課金しないライトユーザーでも
年に数回モンパス会員の恩恵を受けることができるという神キャンペーンでございます

感謝っ….!圧倒的感謝っ….!

そんなわけで明日から周年でリニューアルされたものの
オーブ回収すら放置していたノマクエのボナクエ消化を頑張っていきたいと思います
後はうまく経験値+のスポットが見つけられるかどうか…なんですけどねw

他にも書庫に復刻クエスト登場とかいろいろやることがあるので
この週末は忙しくなりそうでございます

とまぁ本日はそんな感じで

ほなまた次回のブログでお会いいたしましょう

ではノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました