どもども、中年ゲーマーよろさんです
相変わらず螺旋回廊310階はクリアできる感じはしないですが
まぁそこはかとなくプレイしております
というわけで本日はそこら辺のお話をやっていきたいと思います~
これがインフレっつーやつでございますか
今月に入ってギュスターヴをゲットしたときに
「これ、イゴマールのRomancing攻略できるんじゃね?」
と思っていたもののまったくプレイできておりませんでしたが
本日ようやく撃破することができました~
攻略パーティーはこんな感じ
継承はおたまさんがブロウヒール+(全く使いませんでした)
ギュス様が鋼覇一閃、鬼八が猛る闘気
実装初期は30ターンくらいかかるような戦いだったはずですが
今となっては12ターンで撃破できるようになったんですなぁ…
これがインフレというものか(;^ω^)
そう考えたら螺旋回廊310階も焦ってクリアする必要は全くないなと思いますね
ようするに来月の19日までにクリアすることができれば報酬満額回収できるわけですし
309階までクリアしておけば1ヶ月の差はたったの5ジュエルですからね
差はあってないようなもんでございましょう
貯っ蔵話変わりまして、運営サイドは螺旋回廊のジュエルをケチケチしている理由に
「クリアできる人とできない人で差を付けたくないから」
みたいなことをずいぶん昔の生放送でいいっていたような気がしますが
むしろジュエルに差をつけて「なんとか最前線までクリアできるように頑張りたい!」
と思わせるように努力するべきだったんじゃないですかねぇ?
まぁ今更そんなこと言っても後の祭りでございますが
セイラム運極できました~
昨日ラック91まで進めておりましたセイラム
本日無事に運極にすることができました~
闇セイラムの周回パーティーはこんな感じ
誰一人として魔法陣に対応してないメンツばかりですので
多少時間はかかりますが、負けなしでド安定で周回することは可能でした
とりあえずこれで春のモン活キャンペーンは一段落でございますかねぇ~
そういえば本日のメンテナンス明けでカカゴセデクのギミックと
カカゴセデクのキャラ性能があきらかになりましたね
ギミックはワープと転送壁
いろんな方のご意見を聞いたところベニマルと紅丸が活躍してくれそうな感じっぽいですが
私は残念ながらどちらも未所持、前回のユビレギリとは違ってかなり苦戦させられそうです
性能的にはアジテーターのギミックに対応しているとのことですが
はてさてガチャ限の上位適性と比べてどれくらいの仕事ができるのやら…といったところでしょうか?
初降臨は4月26日、初日運極は厳しいと思いますが
せめて獣神化できるくらいは集めたいところでございますな
〆のひとりごと
さてさて本日のお昼のロマサガRSのお知らせに
生放送のお知らせかメンテナンスのお知らせがやってくると思っていたのですが
どうやら両方とも今回はなしのようでございます
せっかくサガシリーズ新作の発売日と新イベントが同日開催だというのにもかかわらず
メンテナンスも生放送もなしで開催するとか一体何考えてるんでしょうかね?
まぁもしかしたら少し遅めのミンサガイベントがスタートという可能性も0ではありませんが…
去年のサガフロ発売日記念イベントはサガフロ発売日の7月11日から1週間ほど遅れての開催でしたからね~
サガエメイベントはこないだ来たからやりませんぜ?っていうことも十分考えられますな
とまぁなんやかんや行ってきましたが
ロマサガRSユーザーにサガエメをアピールしたいならば
25日にイベントぶっこむべきやと思いますけどね~
はてさて一体どうなりますことやら(;^ω^)
とまぁ本日はそんな感じで
ではノシ
コメント