スポンサーリンク

Hi-νガンダム、やっとこさ終わりました【ジージェネプレイ日記#6】

スポンサーリンク
ジージェネエターナル
スポンサーリンク

どもども、中年ゲーマーよろさんです!

6月の下旬からやっとこさ動画投稿もコンスタントにできるようになりまして
少しずつですがその成果も出てきていることに喜びを隠せない今年45歳のおっさんでございます

【Gジェネ】必ず作るべき!開発機体も超優秀!おすすめ新開発産SSRユニット一挙紹介!

6月30日から強敵襲来イベントとメインステージに逆シャアとデッテニーが追加されたということで
この3日間はかなりジージェネづくしな毎日を過ごしておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さてさて逆シャアとデッテニーの開発産SSRユニットも無事に全部開発完了できたということで
先日こちらの動画にてオススメSSRユニットなどのご紹介をさせていただいたのですが
皆さまはどのユニットから開発されておりますか?

本日はそこら辺のお話を中心にいろいろと書きつくっていきたいと思います

それでは早速やっていくと致しませう

デスティニーインパルス、初日完凸達成!デッテニーハード周回で大活躍!

というわけでまず初めに作ったのはデスティニーインパルス

とりあえず強敵襲来イベントは2週間あるのでスキップを使ってのんびり終わらしていこうと思っていたのですが
諸事情により急遽こちらの完凸を作ることにいたしました

というのも…
SEEDデスティニーでまともな戦力として使えるユニットがほぼ皆無でしたw

一応SRのフリーダムは2体完凸を作っていたので
それは戦力として使えなくもなかったのですが
デスティニーのハードでシークレットを出すための条件が
2ターン以内に初期配置の敵を全滅させることなんですよね…

部隊2はそれくらいの戦力は簡単に用意できるのですが
部隊1が貧弱貧弱ぅ過ぎて敵のフリーダムの撃破すら厳しい状態でしたので
急遽デスティニーインパルスを作成して左上の敵部隊の処理を任せることにいたしました

おかげさまで安定してシークレットを出した上でオートでクリアできるようになりました

今回は動画を撮るためにすべての開発SSRユニットを作ろうと奮起しておりましたが
今回は要求される素材の数が半端ないので
一通り開発産SSRを作るだけでもかなり厳しい感じですね(;^ω^)

とりあえずガシャでフォースインパルスをゲットできればもっと楽に周回できると思いますので
こっちはガシャを引いてから…というかある程度逆シャアが一段落したら周回頑張ることにいたします!

Hi-νガンダム、やっとこさ終わりました

とりあえずエタロの逆シャアの出撃ユニットとパイロットの条件が
どちらもシリーズ逆シャアのモノに限るということだったので
今は戦力を整えるために逆シャアの開発産SSRユニットを作成しております

で、アタッカーに関してはサザビーを所持しておりますし
ガシャでHi-νガンダムをゲットすれば火力面はおそらく問題なし

支援型も初期のνガンダムがいるのでとりあえずは先に耐久型ユニットだろうということで

貯めてたAPパックをぶっこんでHi-νガンダムの完凸を作っておりました!

上の方でも先ほど申しましたが
今回の開発産ユニットはこぞって開発素材の要求量が多い上に
ハードのシークレットをクリアして1回で3ドロという感じですので

かなりの周回数を強いられているんだ!といった感じですな

恐らくですが、すぐに虚無虚無言う方々が多いんで
たくさんやることを作ってあげようという運営さんからのメッセージじゃないですかね?
いやはや手厳しいですなぁ…

で、Hi-νガンダムを1体作るにもなかなかに骨が折れる作業でして…

リガズィカスタム、量産型νガンダム(フィンファンネル装備)、ギュネイ専用ヤクトドーガの3体が必要

さらにHi-νガンダムを開発するのに開発素材が23個も必要になります
素体も合わせて4体作らないといけないのでHi-νを作るだけで92個の開発素材が必要になりますな

ただそれだけ素材が必要になる中でもある程度節約できるところはありまして

こちらに記載はされておりませんが
ギュネイ専用ヤクトドーガはハード2で鹵獲可能
これでヤクトドーガを作る分の素材はフヨウラになりました

そしてヤクトドーガは他のSSRを作る上でも必要になってきますので
ここを周回してできるだけ多めに集めておくことをオススメします!

量産型νガンダム(インコム装備)とリガズィはハード1で鹵獲可能

量産型νガンダム(フィンファンネル装備)はインコム装備から開発可能
ただ1体作るのに開発素材が22個必要
こちらを4体作る必要がありますので88個必要になります

そしてリガズィからはBWSを開発可能
こちらも必要素材が22個、4体作るので88個必要になりますな

そしてリガズィBWSからリガズィカスタムを開発可能
さらに開発素材が22個必要になりますので、4体で88個必要になりますな

ということで、Hi-νガンダムを完凸分開発するのに必要になる開発素材は…
88+88(リガズィカスタム分)+88(量産型ν分)+92(Hi-ν分)で356個

単純計算逆シャアハードを119回周回する必要がございます

てか、これHi-νだけでこれですからね
この後ナイチンゲールとかサザビーとかνガンダム作るとなるともっともっと必要になるわけで…

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-2.png

こりゃ死ぬほど周回することを強いられているんだ!な状態でございますな

これだけシビアにしてくるんやったらホンマ今週は強敵襲来イベントだけにして
来週からメインステージ追加とかでもよかったんちゃいますか?

それか逆シャアだけとかデッテニーだけとか
分散して実装してくれたらよかったのに…

〆のひとりごと

とまぁ長々とHi-ν開発の話だけで結構な尺を使いましたが
誰もかれもが虚無虚無いってるわけじゃないんですからねぇ…
やることがあるのはありがたいことなんですが
もっと手加減していただけるとライトユーザー代表の私としては嬉しい限りです

まぁとりあえず1種類作ることができましたので
今度はサザビーかナイチンゲールか…そこらあたりを開発できるように周回していこうと思います

これまでためていたAPパックはもしかしたら今回で使い切ってしまうことになるかもです(;^ω^)

さてさてここ数日は毎日1本ペースで動画投稿をさせていただいておりまして

【Gジェネ】新ガシャ性能チェック!URもSSRもぶっ壊れ! 無課金目線で引くべきか解説!

本日はやっとこさ今回のガシャの性能チェックをさせていただきました

いやはや今回のガシャは本当に引き特といった感じのガシャでございますね

そこら辺の理由は動画でもお話しておりますし

多分大手のユーチューバーな方々が散々お話しておりますので割愛
できれば私の動画も見ていただけると嬉しい限りでございます

さてさて、そんな感じでやっとこさ性能チェックが終わりましたので

明日は久しぶり…いや、ジージェネエターナルの私の動画では初となる
ダイヤを消費するガシャ動画をアップすることになります

まぁダイヤは12万弱用意しておりましたので、Hi-νをゲットできるのは確実なんですが
今回のガシャも笑いあり涙ありのドラマがありました

明日の夕方にはアップできると思いますのでよろしくお願いいたします!

すまんがみんなの視聴回数をくれ!

ではノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました