どもども、中年ゲーマーよろさんです!
本日3月27日(木)の20:00より
皆さんお待ちかねのジージェネエターナル生配信ということで
こちらの配信の中で言われていた内容を簡単にですが、ブログの方にまとめさせていただきます!
上記に生配信のリンクを貼らせていただいておりますので
気になった方は是非ともその目で確かめてくださいませ
ちなみに配信は30分少々といった感じでございましたので
またお手すきの時にでもごらんくださいませ
ちなみに今回も明確にいついつリリースという日にちは言っておりませんでしたが
微妙に匂わせた感じのことは言われておりました
それでは本日のジージェネエターナル生配信まとめブログ
早速やっていこうじゃあーりませんか!
事前登録キャンペーン関係のお話
さてさて、まずは事前登録キャンペーン関係のお話から

リリース記念キャンペーンで、ゲーム開始時にジークアクスをプレゼント!
..というのは前回の生配信の時にも言われておりましたが
さらにパイロットのアマテ・ユズリハもプレゼントとのことでございます
ジークアクス貰ってもパイロットがなぁ…って思ってた人がいらっしゃったかと思いますが
開幕からマチュを乗せて主戦力として活躍してもらえそうでよかったです

続きまして現在も開催中の事前登録キャンペーンでございますが
なんと事前登録者が100万人を突破とのこと!
まぁそれだけ期待しているという人が多いってことでしょうな
なんせ開発の話からもう何年もまたされていますからね
我々は3年待ったのだどころの話じゃないですよ?マジで

そして本日から事前登録ガシャという者も開催しておりまして
150種類以上のユニットの中からSSR、SR、Rのユニットをそれぞれ1体ずつ
合計3体をリリースと同時に入手可能とのことです

で、その事前登録ガシャの引き方でございますけど
・バンナムIDでキャンペーンサイトにログイン
・事前登録ガシャでゲットしたユニットからSSR、SR、Rを1体ずつ選択
・サービス開始時にメニューからバンナムIDと連携してプレゼントからユニット取得
という流れのようでございます
↑リンクの表示が微妙ですが、こちらがキャンペーンサイトとなっております
で、毎日10連ガシャを10回回すことができまして
ガシャの後に(おそらく)Xにポストしますか?みたいなのがあって
そちらでポストするとさらにガシャ10連追加されるといった感じのようでございます
なんか1日に200回回せるとかw

で、こちらが事前登録ガシャで登場するユニットのラインナップの一部
公式Xやキャンペーンサイトからご覧いただけます
私は∀ガンダムが好きなので∀狙いで回そうと思っていますが、Sガンダムも捨てがたいですなぁ…
キャンペーンは4月10日の11:59までとなっておりますので、毎日忘れずにガシャっていきましょう!

そして早期プレイユーザー限定キャンペーンということで
キャンペーン期間中に30日間ログインすることでガン消しを100名
今作のキービジュアルを使用した光沢ステッカーを1400名様にプレゼント
…ということだったようなのですが

ガン消しの方を100名様から300名様へと通常の3倍、当選者数をアップしたとのことでございます
以上、事前登録キャンペーン関係の簡単まとめでございました
リリース後の参戦作品について

前回の生配信の時に、リリース時の参戦作品のお話がありましたが

ここからはリリース後に追加される参戦作品についてのお話でございます

参戦作品については常設でプレイできるメインステージにて参戦する作品と
期間限定イベントで参戦する作品とがございます
まぁ大体のソシャゲでよくあるパティーンですな

メインステージで追加された作品は定期的にシナリオと開発経路図が追加されていくとのこと

期間限定イベントは限られた期間でしかプレイできませんが
後日、常設でプレイや開発ができるようになるということを言われておりました
なもんで、リリースからちょっと遅れて始めたから期間限定のあのユニットがゲットできない!
っということはなさそうです
まぁ期間限定のガシャに関してはどうなるかわかりませんけど

で、リリースからの参戦作品追加ペースはこんな感じ
・リリース1か月目には期間限定イベントに1作品、メインステージ追加でもう1作品の2作品
・リリース2か月目には期間限定イベントで1作品のみ
・リリース3か月目には期間限定イベントで1作品、メインステージ追加で2作品の計3作品追加予定とのことでございます
では次の項目で参戦作品についてお話していきましょう
リリース後の参戦作品について
というわけでまずはリリース1か月目の参戦作品について

最初に追加される作品はSEED ASTRAY
こちらは期間限定イベントでの参戦とのことでございます

で、今回の配信では参戦ユニットを3体だけ紹介してくれたのですが
レッドフレーム、ゴールドフレーム天、ワークスジンの3体が映像付きで紹介されておりました
これらがガシャではなく、開発で入手できるというのは大変ありがたいですな
1か月目のメインステージ追加作品については特に触れられておりませんでした

続きまして2か月目
期間限定イベントで参戦する作品は0083
前半と記載がありますので、一気に全部というわけではないみたいです

で、こちらでも3体紹介されまして
ヴァル・ヴァロ、ジム改、ジム・カスタムの3体が映像付きで紹介されておりました
ヴァル・ヴァロが登場しているということは、まぁそこら辺までは話が進むってことでしょうかね?

そして3か月目
こちらも期間限定イベントになりますが参戦作品はサンダーボルト

参戦ユニット3体はサンダーボルト仕様のボール、ゲルググ
サイコ・ザクの3体でございました
てかここまで映像見て思いましたが、これソシャゲで出すのもったいなくないですか?
コンシューマでしっかりした1本物の作品で出してくれたらよかったのにってちょっと思っちゃいましたw

そして3か月目はメインステージの追加作品のお話もありまして、参戦作品はSEED DESTINY
こちらも前半とありますのでストーリー全部を一気にやるわけではないようです

で紹介された参戦ユニット3体はバビ、デスティニーガンダム、ウィンダムの3体
前半なのにデスティニー?ってなりましたけど、別にちょうど半分で区切るというわけではないみたいです
後、映像にシレっとデストロイが映っておりましたw

最後にまとめるとこんな感じでございます
リリース最初からメインステージが盛りだくさんではありますが
いきなり結構なボリュームでぶっこんでくるみたいですな
Q&A的なやーつ
さてさて、最後に前回視聴者さんから多かった意見についての回答をしてくれておりました

まずはリリース時のゲームデータ容量についてでございますが…
どうやらリリース時点で20GBくらいだそうでございますw(重い…)
ただその対策という感じで、バトルアニメの個別ダウンロードや削除機能
あまり使用していないユニットのバトルアニメーションは自動的に削除して容量を抑えるようにできるみたいです
ちなみに削除してもまた欲しくなったら改めてダウンロードはできるとのこと
しかしまぁ、ソシャゲとなると基本周回前提のゲームになると思いますので
ほとんどアニメーションは見なくなるんじゃないですかね?
そのうち全部アニメーション削除してプレイしてそうな気がしますw

で、課金要素についてでございますが
いわゆるソシャゲと同じでダイヤに課金することになるとのこと
そのダイヤでガシャ、AP回復、ユニット枠の拡張などを行えるとのこと(無料石でも可能)
まぁその辺はそこら辺のソシャゲと同じでございますな
ちなみにユニット枠はリリース時に1000枠まで用意されているとのこと
でも、リリース時で500機以上が参戦しているわけですから、ユニット枠はすぐに埋まってしまうんでしょうな
ちなみにBGMや楽曲は原作のモノを使用しているのか?
サブスクでの月額課金はあるのか?という質問もあったようですが、今のところ
・楽曲関係→検討中
・月額課金→今のところ予定なし
だそうでございます
〆のひとりごと

以上、本日のジージェネエターナル生配信の内容まとめでございました
リリース日がまだ不明というのが何とももどかしいところでございますが

事前登録ガシャの開催期間が4月10日までということで
そこら辺にリリースできるようにスケジュールを調整しているということでいいかと思います
アプリストアには4月16日と記載がありましたが
少しリリース日が早まるといった感じでございますかね?
ちょっとその時期は予定が入っているので動画配信のスタートダッシュは遅れてしまうかもですが
しばらく休止していたYouTubeでの動画配信を再開したいと思っておりますので
是非是非よろしくお願いいたします!
とりあえずリリースまでは公式Xなどの情報をしっかり見て準備してまいります
あ、事前登録ガシャを毎日引くのもお忘れなきように!

ちなみに私は生配信終わりに事前登録ガシャを引きに行きまして
SSR→∀、SR→アルマジロ、R→ザクⅡ(ボルジャーノンがなかったので)
にしましたw
とまぁ本日はそんな感じで
ほなまた次回のブログ、もしくは動画でお会いいたしましょう
ではノシ
コメント