スポンサーリンク

バレンタイン?ナニソレオイシイノ?【ログイン1161日目】

スポンサーリンク
その他雑談
スポンサーリンク

どもども、中年ゲーマーよろさんです(・∀・)

というわけでログイン1161日目のロマサガRS育成日記でございます

ブログ書きだして3日目です、この調子で続けていければと思います

というわけで本日からやってきましたね!

ロマサガRS2年振りのバレンタインイベントです!

久しぶりのバレンタインイベントということでなんか嬉しくなってきますな!

皆さんはバレンタインに特別な思い出とかありますか?

かく言う私は…

見事なほどになんもないですなw

しいて言うなら友達のイケメンくんに女子に頼まれたチョコを渡すという

愛のキューピッドの役をしたことくらいですかね?

いやー人の幸せのために身を粉にして働く…

あーあ、どこかに幸せ落ちてないですかねぇ

なんかこの話してたら虚しくなるんでやめましょう…

話戻して今回のバレンタインイベントですが…

今回ちゃんとイベントストーリーがあったことにカンゲキ!

…なんですが、ポルカ編から25年経ったバンガードにも

聖王様とヒルダはいるんですね(;^ω^)

バウムは元々この時代の生き物でしたっけ?

一体ポルカ編からどんな感じでこのお三方が過ごされてきたのか…

コレガワカラナイ!!

まぁこまけーこと気にしたらあきませんな!

res-img.com | 三国志 横山, 漫画 セリフ, 三国志

まぁ今回のイベントの話は置いといて

ログイン1161日目のロマサガRS育成日記といきましょか

あ、こちらのブログは私が育成周回しながら思ったことを

徒然なるままに書き綴っている雑記ブログでございますので

ためになる話は一切出てきませんのであしからず

てなわけで、本日12時で

錬成素材の追加ドロップが終わってしまうということで

1つでも多くの素材を集めるためにVH3-1-5をせっせと周回してましたよ

おかげさまで結構な数の素材を集めることができました

これでしばらく錬成素材集めもお休みか~

まさか今回のイベントでも錬成素材集めができるとは思ってませんでしたw

やっぱりイベントで錬成素材集めさせろや!

って意見が多かったんですかね?

サガ31周年イベント終わりあたりから

錬成素材ドロップするイベントがめっきり減ってましたもんね~

神武器を求めて錬成するのはヒジョーに大変でございますが

これは大変ありがたやですな!

ってことで現在絶賛周回中でございます

【ロマサガRS】最速3手周回も可能!ストロベリー・バレンティーナUH10 私の周回編成のご紹介!【ロマサガリユニバース】【ロマンシングサガリユニバース】

↑一応私の周回パ紹介動画も作ってますんで気が向いたらご覧ください

で、現在私の周回編成がこちら↓

はい、シェラハを使った技ランク上げパーティーです

以前ブログで、サガスカガチャで手に入れたキャラの回復スキルのランク上げをしてた

みたいな話をしてたと思うんですが…

ヴァッハ神のアースヒールのランクが全然上がってなかったことに今朝気づきましたw

(今朝の時点でランク4でした)

なもんで、またまたそうちょうのお力を借りて絶賛ランク上げ中です

ホント、そうちょうのおかげで回復スキルのランク上げが楽になりましたよねぇ

今まではポルカやリズの自傷ファストを使っていたので

メインクエストでしかランク上げ出来なかったんですよねぇ

ホント、いい時代になったものだ

にしても最近回復スキル持ちのスタイルが一気に増えましたよね

なんかガチャするたびに回復スキルのランク上げしてるような気がします

高難度適正のスタイルが増えたからなんでしょうけど

なんか増やし過ぎな気もしますね(;^ω^)

新スタイルの性能チェックをするたびに

高難度適正スタイルが実装されて

「これは確保!」って思うのですが

そんなに高難度適正スタイルばっかり揃えてどないすんねん?って思うのも本音なんですよねぇ

今回のスタイルとか基本的に高難度で使うようなスタイルばかりですからね

一応ヒルダが周回でも使えるスタイルっちゃスタイルですが…

あ、でも引かないってわけじゃないんですよ?

一応3人とも過去スタイルは所持してるので

できればコンプしたいところでありますが

まぁ現実はそんなに甘くないでしょうからねぇ…チョコだけにw

とりあえずこの後ガチャってきます

またガチャ動画も近々アップしますのでどうぞお楽しみに!

とまぁ今回はこんな感じです

相変わらずオチがイマイチなブログですいません

それでは、バレンタインイベントも元気にレッツハムハムですぞ!

ではノシ

c 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Powered by Akatsuki Inc.

ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI

当該作品の転載・配布は禁止いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました