どもども、中年ゲーマーよろさんです(・∀・)
早いもので今日から11月ですね!
2021年も残すところ後2か月となりました
ホント、毎年時間が経つのが早いですわ(;^ω^)
さてさて、本日から新しい月がスタートということで

オーラム交換所だったり…

白結晶交換所だったり…

ラジバンダリ!!
もろもろ更新が入りましたね、交換お忘れなきように(*´ω`)
とまぁ、話がちと脱線してしまいましたが

今週はゲキウラウィークでございますね!
早いものでこちらも35回目のゲキウラでございます
今回のお題は熱冷の井戸が2つと術の井戸となっております
今回は熱冷属性が主体のお題でございますな!
では今週もサクっと攻略してまいりましょう!
熱冷の井戸(上)、私の満点攻略編成のご紹介
ではでは、まず上側の熱冷の井戸攻略パーティーのご紹介をば


陣形はマギアファイト、配置はこんな感じです

1番にバートくん
フュージョンフェザー(知+)(HP満タン+)
星辰のローブ(軽減全)
アメイジングバングル(軽減全)
死の指輪(知力・スタン耐性)
※クライオサイズムを継承
ラウンド1とラウンド3の全体火力枠として採用です

5番にジョー
フュージョンクラウン(知+)(HP満タン+)
鳳炎の魔導衣(軽減全)
鳳炎のケープ(軽減全)
鳳炎の耳飾り(知力・スタン耐性)
ラウンド2の全体火力とバフ役として採用です
熱冷の井戸(上) の立ち回り的なやーつ

ラウンド1はバートくんのクライオサイズム

ラウンド2はジョーのフランベソルベ

ラウンド3はバートくんのドライスロットで終了です

という感じで3手で攻略です
熱冷の井戸(中)、私の満点攻略編成のご紹介
続きまして真ん中の熱冷の井戸の攻略パーティーのご紹介をば


陣形はマギアファイト、配置はこんな感じです

1番にポルカ
フュージョンフェザー(知+)(HP満タン+)
鳳炎の魔導衣(軽減全)
鳳炎のケープ(軽減全)
鳳炎の耳飾り(知力・スタン耐性)
※不動剣を継承
ラウンド3での単体火力枠として採用です

5番にアウナスおじいちゃん
炎鎌(火+)(60%)
星辰のローブ(軽減全)
アメイジングバングル(軽減全)
死の指輪(知力・スタン耐性)
ラウンド1とラウンド2の範囲攻撃枠として採用です
熱冷の井戸(中) の立ち回り的なやーつ


ラウンド1と2はおじいちゃんのバーンサイズ

ラウンド3はポルカがスキャって終了です

という感じで3手で攻略です
術の井戸、私の満点攻略編成のご紹介
最後に一番下の術の井戸の満点攻略パーティーのご紹介をば


陣形はマギアファイト、配置はこんな感じです

1番にアポロン
魔鳥の爪(知+)(HP満タン+)
星辰のローブ(軽減全)
アメイジングバングル(軽減全)
死の指輪(知力・スタン耐性)
※メテオスウォームを継承
ラウンド1とラウンド3の全体火力枠として採用です

5番にフォルネウス
ザッハトルテ(力+)(HP満タン+)
聖王の鎧(軽減全)
げんじのこて(軽減全)
D8リストバンド(腕力・スタン耐性)
ラウンド2での単体火力枠として採用です
術の井戸、立ち回り的なやーつ

ラウンド1はアポロンのメテオスウォーム

ラウンド2はフォルネウスのタイラントウェイヴ

ラウンド3はアポロンのメテオスウォームで終了です

という感じで3手で終了です

という感じで今回も満点ゲットでございました
4段の実装はよ!
以上、最果ての決戦島第35回、私の満点攻略編成のご紹介でした
ではノシ
c 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
コメント