スポンサーリンク

新限定アガスティア、パラノヴィアの星墓で使ってみた!【モンスト】

スポンサーリンク
モンスト
スポンサーリンク

どもども、中年ゲーマーよろさんです!

さてさて、先日実装されましたグリーンファンタジー限定キャラのアガスティア
今年の8月から毎月開催されている破界の星墓の最終ステージ パラノヴィアの星墓の適性キャラとして実装でございますね

私は破界の星墓の中でもパラノヴィアの星墓が一番苦戦するので

実装初日に早速引いてまいりましたよ!
ちなみに300連+αでようやくゲットでございます

新春超獣限定実装まで後2ヶ月を切った段階でこれだけのオーブ消費はちと痛い(´;ω;`)

さてさて、そんなわけで早速パラノヴィアの星墓で試し切りしてきましたので
使ってみてどんな感じだったのかをお話していければと思います

新限定アガスティア使ってみた!正直○○でした…

というわけでまずはこれまでのパラノヴィアの星墓の攻略パーティーのご紹介から

昨日のブログでもお話したのですが、開催初期からセルシウス×2、ヤバ女×2の編成で攻略しております

で、アガスティアを入れるのならば誰を外すか…というのが問題なのですが
個人的にはステ2とステ4で号令をぶっぱしたいのでヤバ女2体は確定
ラスゲはセルシウスのSSが1本あればなんとかなるので
ヤバ女×2、アガスティア、セルシウスでまずは試し切り…したんですがね

ステ3が安定しなくなりましたw

ステ2はHP0突破上等で抜けることが多いと思うのですが
開幕のHPを確保することが難しいので、カイリの3ターン目(だったかと思う)のホーミングが
もしアガスティアに集まったらそれで瞬殺されることがしばしば…

その分、ステ1とステ2が楽になったのか?と言われたらそういう感じでもなく
相変わらず事故るときは事故るといった感じでございます

まぁ早めに突破してしまってもラウンドチャージのおかげで
ゲヘナの即死攻撃までにヤバ女のSSは溜まるのでなんとかならないこともないですけどね

後、ステ5の突破は本当に楽になりました
そこは他ではマネできない一番のメリットですかね?

でも、高速周回している人は徐倫を使って突破できてるんですよね?
なら別に一番のメリットというわけでもないのか?

で、いろいろと考えた結果…

こんな感じのパーティーで今後はやっていくことになるかと思います

アガスティアにはケガ減りELを食べさせましてステ3の被ダメを少しでも抑えられるようにしまして
ステ3の突破を少しでも楽にできるようにセルシウス2体に友撃を付けてみました

ただこれで以前の編成から激的に楽になったのか?と言われたらそういうわけでもない感じ
結局ラスゲはコナンがいないと楽々突破というわけにはいかんようでございます

守護獣はハロにしておりますが、ここは遅延系の守護獣にしようかな?と思います
ステ2で使ったヤバ女のSSをステ4でも使いたいところですが
かなりグダらないと再びSS溜まるところまではいかないので
スタック溜めてからの守護獣使用で安全にステ4を突破できるようにした方がいいような気がします

もしステ4の突破が号令や遅延がなくても容易だということであれば
変わらずハロや烈火鮫などのマヒ系守護獣がいいと思いますけどね

〆のひとりごと

というわけでアガスティアをゲットしたからと言って
正攻法攻略では圧倒的に楽になるということはありませんでした
まぁ私のPSがミソッカスやからというのが一番の原因かもしれませんけどね(;^ω^)

労力的にはこれまでの編成とあまり変わらないので
これやったら300連+αしてゲットするほどでもなかったかなぁといった印象です

まぁ上でも申しましたがステ5で負けることはほとんどなくなったので
そこがとても苦手ですという方にとっては確保しておいて損はないかと思いますが

コナン難民の私としてはセルシウスに代わる強友情&ラスゲワンパンができるキャラを早く実装していただきたいものです

でも、その場合「コナン持ってるからガチャ引きませーん」
って人がたくさん出てくると思うんで、実装されることはないのかなぁ…

というわけで今回はここまで
また次回のブログでお会いいたしましょう!

ではノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました