どもども、中年ゲーマーよろさんです!
さぁ今週もやってきましたゲキウラウィーク!
最果ての決戦島リニューアルver第29回目が開催でございますな!
というわけで、本日は最果ての決戦島第29回の攻略などなどと
その他もろもろについていろいろと書き作っていきたいと思います
それでは本日もやっていくとしましょうか!

ログイン1538日目のロマサガRS徒然日記でございます
ヨーダの井戸、私の満点攻略パーティーご紹介と立ち回り
ではでは、まずは一番上のヨーダの井戸の攻略パーティーからご紹介


陣形は神速陣、配置はこんな感じでございます

1番:コウメイ
(Lv50,裏なし,段位なし)
鋳鉄の杖(81%)
(威力+27%、威力+27%、威力+27%)
水明のドレス
こうめいのくつ
死の指輪(知力・○○耐性)
ライトボール+を継承
ラウンド1の全体火力
ラウンド2、ラウンド3の横一列火力として採用しております

2番:ブルー
(Lv50,裏3段,段位10)
鋳鉄の杖(63%)
(威力+27%、威力+18%、威力+18%)
星辰のローブ
マジックブーツ
木霊のグラール(知力・○○耐性)
※ライトボール+を継承
ラウンド1、ラウンド2の全体火力
ラウンド3の単体火力として採用しております
ヨーダの井戸の立ち回り

ラウンド1
コウメイ→ライトボール+
ブルー→ライトボール+

ラウンド2
コウメイ→(真ん中の敵に)セイントファイア+
ブルー→超煌

ラウンド3
コウメイ→セイントファイア+
ブルー→ライトアステロイド

てな感じで6手で終了でございます

フォースと共にあらんことを
打熱の井戸、私の満点攻略パーティーご紹介と立ち回り
続きまして真ん中の打熱の井戸の私の攻略パーティーのご紹介


陣形は神速陣、配置はこんな感じでございます

1番:ラビット
(Lv50,裏2段,段位なし)
鋳鉄の銃(81%)
(威力+27%、威力+27%、威力+27%)
ガンナーズスーツ
コスミックパーツ
清夏の髪飾り+(器用さ・○○耐性)
※跳弾+を継承
ラウンド1の全体火力
ラウンド3の単体火力として採用しております

2番:ジョー
(Lv50,裏3段,段位10)
鋳鉄の杖(81%)
(威力+27%、威力+27%、威力+27%)
星辰のローブ
マジックブーツ
木霊のグラール(知力・○○耐性)
※炎霊衝+を継承
ラウンド2の縦一列火力
ラウンド3の単体火力として採用しております
打熱の井戸の立ち回り

ラウンド1
ラビット→衛星圧縮レーザー

ラウンド2
ジョー→OD炎霊衝+

ラウンド3
ラビット→跳弾+
ジョー→炎霊衝+

てな感じで4手で終了です
陰突熱の井戸、私の満点攻略パーティーご紹介と立ち回り
最後に一番下の陰突熱の井戸の攻略パーティーのご紹介


陣形はマジカルシャワー・改、配置はこんな感じでございます

4番:デス
(Lv50,裏3段,段位10)
鋳鉄の杖(81%)
(威力+27%、威力+27%、威力+27%)
星辰のローブ
マジックブーツ
木霊のグラール(知力・○○耐性)
ラウンド1、ラウンド2の全体火力
ラウンド3の単体火力として採用しております

5番:シェラハ
(Lv50,裏4段,段位10)
鋳鉄の手甲(81%)
(威力+27%、威力+27%、威力+27%)
水明のドレス
こうめいのくつ
死の指輪(知力・○○耐性)
※哀の纏+を継承
ラウンド1、ラウンド2の全体火力として採用しております
陰突熱の井戸の立ち回り

ラウンド1
シェラハ→ダークプレス
デス兄さま→亡者葬送

ラウンド2
シェラハ→ダークプレス
デス兄さま→亡者葬送

ラウンド3
デス兄さま→冥府の大鎌

てな感じで5手で終了でございます
22日の生放送でゲキウラリニューアルの告知があることを切に願っておりますぞ!
本日の配布ジュエルチェックのコーナー
ではでは本日の配布ジュエルチェックのコーナー

2月の螺旋回廊お給料日で5415ジュエル
デイリーミッションの110ジュエルと
動画広告視聴で170ジュエル(20,30,10,30,30,50)
ウィークリーミッションで800ジュエル
ゲキウラ報酬全回収で815ジュエル
てな感じで本日の配布ジュエル7310ジュエル
2月合計(2月20日現在)34765ジュエルとなりました!
ようやくここで先月の半分のジュエルゲットといった感じでございますな
…これもし2月1日に生放送なかったらどうなってたのよ(;^ω^)
〆のひとりごと的なやーつ

さてさて、本日カウントダウン4日目
ついに登場、旨味GGIことハーディ・デイトナもといハーディですな

ハーディ・デイトナはFFⅦでクラウドが乗っていたバイクの名前ですな
クラウドには興味ないねですが、乗ってるバイクには興味津々でございます

明らかに元ネタはヤマハのV-MAXでしょうな
私が乗ってみたかったバイクの1台でございます(*´ω`)
はい、だからなんやねんなって話なんですけどね~
話を戻しまして、ハーディは五神獣の中でもそのビジュアルにインパクトがありすぎたのと
なんか姑息なことをしてこない武人的な性格で私は一番好きだったキャラですね
まぁ登場回であっさりやられたんで、それ以外の印象皆無です…
ホンマ、ポルカ編に比べて敵キャラの印象が薄いんですよねぇ…全般的に
もう少しそこら辺をしっかり掘り下げることができれば
リアム編もちったぁ盛り上がったんじゃございませんかね?
あ、コストの問題で無理だったんですかね
てか、リアム編がこんな感じで薄味の仕様になるのでしたら
次の新主人公のストーリーっていったいどうなるんですかね?
イベントのストーリーを削った分、そこんところはしっかりしていただきたいものですな
気づいたらガチャ引いて周回するだけのゲームになってました
ってならんことを祈りますわ…って現在そんな感じですがw
さてさて、生放送まで後2日
しっかり盛り上げていただきたいものでございます

そういや、18時にメンテナンスのお話きてましたね~
実施日時は22日の11時~22時頃とのこと
まぁ21時過ぎたあたりには終わってるんでしょうけどね

そしてここ最近のお祭りイベントでは恒例となりつつあるTwitterジャックキャンペーンも開催とのこと
私、こういうキャンペーンは参加しないので関係ナッシングなんですが
ご興味ございます方は忘れず参加しておきましょう!
ということで今回はこんな感じで
それでは、また次回のブログや動画でお会いいたしましょう
最後までご覧いただきありがとうございました!
ではノシ
コメント