スポンサーリンク

今後のYouTube活動について

スポンサーリンク
ジージェネエターナル
スポンサーリンク

どもども、中年ゲーマーよろさんです

前回動画を投稿したのが約1ヶ月前の10月12日…
その間に季節は秋から冬になり肌寒くなってきましたね

この期間中、何とか動画投稿できるタイミングがあれば…と思っていたのですが
残念ながら本業の方が忙しく、動画づくりに割く時間を確保できませんでした
「最近、よろさん、動画投稿してないなぁ…大丈夫かいな?」
とご心配していただいた方もいらっしゃるかと思います
本当にご心配をおかけしまして申し訳ございません

さてさて、そんな中、今回ブログにてご報告させていただきますのは
今後のYouTube活動についてのお話

YouTube活動から離れたことで今後についていろいろと思うところがでてきましたので
今回はこの場をお借りして皆様にご報告させていただければと思います

YouTube活動、一旦休止することにしました

先に結論から申し上げますと
今後しばらくの間、YouTube活動は一旦お休みさせていただきます

理由は冒頭でもお話した内容と被るのですが
本業の方が忙しくて動画を作りたいタイミングに動画投稿できないこと

そして動画投稿にかかる労力とリターンが釣り合ってないということ
最後に「ゲームを楽しむため」なのか「YouTubeのためにゲームをしている」のか、わからなくなってきたこと

大きく分けてこの3つに分類される感じです

ここからはそれぞれの理由について、少し掘り下げてお話ししていこうと思います。

動画を作りたいタイミングに動画投稿できない

まずは1つ目の理由でございますが
私は今年の春から以前からやっていた舞台役者の仕事に復帰することになりまして
今はそちらを生業として生活をしております

ただ、公演が多くなってきたことで自分の時間を確保することが難しくなり
新しい情報やイベントの開催時に本業の活動があって動画投稿のタイミングを逃す
というパターンが夏ごろから多発してまいりました

それでもやる気があるならば睡眠時間を削って投稿するべきなんでしょうが
そんな状態で動画投稿をしたところで高いクオリティの動画を視聴者の皆さんに提供できませんし
せっかく復帰できた本業に支障をきたすのは本末転倒です
とは言え心の中では動画作りたかったというモヤモヤが積もっていくので
気持ち的にどっちつかずの状態がずーっと続くという何とも言えない時期が続きました

で、いろいろと考えた結果
この機会に本業の方にリソースを集中していく方が
精神的にも肉体的にも自分にとっていいんじゃないか?
という結論に至りましてございます

労力とリターンが釣り合ってない

そして2つ目の理由なんですが
動画投稿にかかる労力とリターンが釣り合ってないということ

大体1本の動画作るのに短くても2~3時間
考察系や攻略系になると長いもので8時間はかかることもしばしば…

それだけ労力をかけたにもかかわらず再生数は伸びず雀の涙…となるとやっぱりつらいんですよね

そんな中でもしっかり私の動画を見てくださった上に
コメントまでくださる優しい視聴者さんもいらっしゃるのは
本当にありがたいことなんですけどねm(__)m

ただこれは状況が~というよりは自分自身の実力不足という面も大きいので
人によってはただの逃げの理由にしか見えないと思われるかもしれません

後は、一度それなりの結果を得てしまったために現状にストレスを感じてしまってる
という部分も大きいですかね?

以前に動画投稿していたキャプテン翼~たたかえドリームチーム~やロマサガRSは
私のYouTubeチャンネルが成長していた時だったので
多少再生数が伸びなくても楽しんでYouTube活動を続けることができたのですが
ロマサガRS界隈でそれなりに私の動画が見られるようになったのもあって
その後、チャンネルが低迷していく中で動画投稿を続けるというのが苦しくなってきました

まぁ投稿するゲームが変わったわけですから今は生まれ変わっている段階
というふうに割り切ることもできるのですが

ここからチャンネルを成長させようとしても動画投稿ができない
という状況ですので、どうしようもできないんですよね…

またジージェネエターナル自体が、リリースから好調で
一気に覇権ゲームとしての地位を確立していったことで動画投稿者が増加

現状かなり不利な戦いを強いられているんだ!状態なんですよね…

そんなこんなで「動画投稿しても見られへんしなぁ…」というネガティブな思考が出てきて
間が空けば空くほど動画投稿のモチベーションが落ちてしまいました

「ゲームを楽しむため」なのか?「YouTubeのためにゲームをしている」のか?

最後に理由3つ目ですが
楽しくゲームをやっているのか?YouTubeに動画投稿するためにゲームしてるのか?
その辺の境界線があいまいになってわからなくなってきた
ということ

以前、ロマサガRSの動画投稿を辞めた理由は「ロマサガRSというゲームが楽しめなくなった」
というのが一番の理由でYouTube活動を休止することにしたのですが
ジージェネエターナルはゲームとして十分に楽しめております
が、動画投稿しないといけないと考えるとゲームを楽しめてない自分がいるということに気がつきました

本来、ゲームなんてものは楽しんでなんぼのモノであって
動画投稿するためにゲームするってなると、それは仕事というか
やりたくてやっていることでなくなってしまうんですよね

今は本当にやりたかったことを本業としてやれているので
特にそのギャップを感じるようになってしまいました

このまま続けていると趣味でやっているはずのゲームも楽しめなくなってきそうなので
一旦YouTube活動から離れて自分を見つめなおすことが必要なのではないかと思いました

今後の活動について

というのがYouTube活動を一旦休止することに至った経緯でございます

他にも多くの動画投稿者がいる中で毎回私の動画を見てくださった皆様には
本当に感謝の言葉しかありません

ただ、今は本業が楽しいのでそちらに集中できるように頑張っていきたいと思います

今はかなり忙しい時期ですのでそっちまで脳のリソースが割けない状況ですが
しばらくすれば…大体12月の下旬あたりからは本業の方も落ち着いてきそうな感じですので
そこからはある日突然思い出したかのように動画投稿を再開するかもしれません

一応、それまでもガシャ動画とかタイミングを重視しなくてもいい動画はアップする予定です
…まあ、その時間と心と体の余裕があればになりますが

とりあえずYouTubeに関しましてはやる気が戻ってくるまで継続的に投稿するのは休止

ブログの方は動画投稿に比べて時間もかからないので
こちらで書きたいことができたら書いていくというゆるいスタンスでやっていく予定です

ただ、こちらのブログも維持費に対してのリターンが釣り合ってないので
来年の2月くらいまでの活動を予定
その後は無料ブログなり、noteなりで続けていこうと思います

まぁあくまで現状での私の考えですので
今後どうなっていくかはまだわかりませんけどね

とまぁ今回はこんな感じで
またYouTube活動を再開できた際にはそちらでもお会いいたしましょう!
ではノシ

コメント

  1. 夢見 より:

    役者さんだったのですね。
    3つの理由はどれももっともだと思いますので、無理のないペースで活動されることを願ってます。

タイトルとURLをコピーしました