スポンサーリンク

ジージェネエターナルが遂にリリース!リセマラ結果と現在の進捗状況のお話をば

スポンサーリンク
ジージェネエターナル
スポンサーリンク

どもども、中年ゲーマーよろさんです!

【ジージェネエターナル】最初が肝心!ジージェネエターナル リセマラ解説!

4月16日のお昼頃から遂に待ちに待ったジージェネエターナルがリリースされましたね~

こんなに嬉しいことはない!
と世界の中心で叫んでしまったプレイヤーさんもたくさんいらっしゃったんじゃないでしょうか?

私は日中はガッツリ用事が入ってしまっておりましたので
アプリを立ち上げたのは夜中になってから
そしてまずは動画をアップしてからと思って自分のリセマラよりも動画づくりを優先したので
初日からゲームスタートはできておりません

ジージェネFRが0時で日付切り替わりだったので
ジージェネフロンティアも0時切り替えなんでしょうかね?
と思って0時にログインしたらログボ貰えなくてミッション更新時間が後1時間を切っていたので
どうやらこのアプリは1時に日付更新という仕様のようでございます

とまぁそんな話は置いときまして今回のブログでは
私のリセマラ結果現在の進捗状況のお話をやってまいりますので
よろしければ最後までお付き合いくださいませ

まさかの超絶神引きしちゃいましたw 私のリセマラ結果について

というわけでまずは私のリセマラ結果について

動画の方ではUR3体以上+サポートキャラと宣っておりましたが…

途中の10連でURユニット4体、しかもリセマラランキング上位のユニットばかり
しかもその前の10連でフェニックスガンダムまでゲットという神引きをしてしまいまして

結局こんなメンバーで始めることになってしまいました

UR確定ガチャでフリーダムをとるかどうか考えたのですが
URユニットがたくさんあっても結局育成するのが大変だろうと思いましたので
主戦力としてかなり評価の高いエクシアをもう1体ゲットして凸させて使うことにいたしました

URのサポートキャラどころかサポートキャラ自体1体もゲットできずにスタートですが
まぁやってりゃそのうち何かしら手に入るだろうと思うことにいたします

で、現在の育成状況でございますが

ユニットはこんな感じ
とりあえずエクシアに素材をぶち込んでいきましてレベルが50を超えたあたりで
フェニックスガンダムに素材をぶち込んでいくようにいたしました

フェニックスも50になったら火力に定評のあるサザビーの強化に入ろうかと検討中

そしてキャラクターはこんな感じ
とりあえずアビリティが3つ解放されるレベル45まで刹那を上げて
そこからマーク・ギルダーのレベル上げに以降しております

がレベル60でスキルが全開放されるのでレベル60になってから次
というのでもいいかなぁとふと思いました

サポートに関しましてはミッションかなんかでゲットしたドレンのみ
てっきり全シリーズ1体はそんな感じでサポートキャラを貰えるのかと思っていたら
ぜんぜんそんなことはありませんでした、/(^o^)\ナンテコッタイ

メインストーリーに開発 現在の進捗状況

ではでは現在の進捗状況についてのお話をば

ファーストガンダムはノーマルの最後までクリアして全て星3クリア済み

Zもノーマルは全部クリアしましたが
基本オートで放置していたので星3クリアできてないステージが2つほど

現在、1st、Z、SEED、ZZ、Wが解放されております
とりあえずハードは放置しておいて
Zのノーマル星3クリアが完了したら先に解放されていたSEEDを進めていきたいと思います

来週の22日から赤いガンダムのイベントが始まるみたいですので
それまでにはメインのノーマルクエストは終わらせたいなぁと思う今日この頃でございます

開発は1stの連邦は100%を達成しておりますが
キャピタルをぶっこんでいいものかどうかよくわかってなかったので
ジオンとZの方はほとんど放置しているような状態でございます

とりあえず現状キャピタルはそんなにガッツリ必要になるようでもないので
ボチボチとやっていきたいと思います

〆のひとりごと

以上が現在のジージェネエターナル進捗状況でございました
とりあえずストーリー進めて育成をしながらまだ未開放のコンテンツをさっさと解放していきたいところでございます

今のところAPが溢れそうになることが多いので
そこら辺を無駄にしないようにしようとプレイするのがちと大変
まぁそのうちAP足らねぇ~って言ってそうな気がしないでもないですがw

どうやらセルラン1位も撮ったみたいですし
ジージェネエターナルを待ちに待っていたプレイヤーさんというのが結構な数いらっしゃるみたいですな

私も久しぶりに動画投稿を再開しましたので
人気のアプリに関わることができるのは大変うれしいことでございます

後はどんなネタを投稿していったらいいのか?というのが悩みどころでございますが(;^ω^)

まぁボチボチそちらも頑張っていきたいと考えておりますので
もし「こういう動画を作ってほしい!」というのがありましたら
是非アドバイスいただけるとこれ幸いでございます

後、招待キャンペーンなるものも開催しているみたいですので
もし私と一緒にジージェネやってみようかなぁ~という方がいらっしゃいましたら
是非こちらの招待コードをご利用いただけましたらこれ幸いでございます

AFGKA6C94LAN98
が私の招待コードとなっておりますのでこちらを利用していただけると嬉しゅうございます

とまぁ本日はそんな感じで

ほなまた次回のブログや動画でお会いいたしましょう

ではノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました